
2013年07月12日
町民ホール
町民の文化・芸能活動の創造、発表、鑑賞の場となる町民ホール(約500席)は、
2階床スラブまで建ちあがりました。
ホール機能は多目的な利用が可能となるよう、平土間の形式を基本として、
壁面や舞台下のスペースに収容可能な可動席を設置によりフレキシブルな
形態に対応できるものとしています。
また、建物3階からの眺望は、南に運玉森、西に刻時森が見渡せます。

撮影:南東側から北西側

撮影:南側から北側

町民ホール(観覧席から舞台側)

町民ホール(観覧席2階から舞台側)

町民ホール(舞台から観覧席側)

光庭(庁舎・町民ホール間)

3階床スラブ電気配管状況(庁舎側)

3階床スラブ電気配管状況(町民ホール側)
2階床スラブまで建ちあがりました。
ホール機能は多目的な利用が可能となるよう、平土間の形式を基本として、
壁面や舞台下のスペースに収容可能な可動席を設置によりフレキシブルな
形態に対応できるものとしています。
また、建物3階からの眺望は、南に運玉森、西に刻時森が見渡せます。
撮影:南東側から北西側

撮影:南側から北側
町民ホール(観覧席から舞台側)
町民ホール(観覧席2階から舞台側)
町民ホール(舞台から観覧席側)
光庭(庁舎・町民ホール間)
3階床スラブ電気配管状況(庁舎側)
3階床スラブ電気配管状況(町民ホール側)
Posted by 西原町役場 at 13:43│Comments(0)